BB先生(仮)

将来、数学の高校教員が丁寧に数学を説明したり解説する奮闘ブログ

やりたいことってどうやって見つける!?

おはこんばんにちは、BBです。今日も元気に頑張っていきましょう!

今日は抽象的な進路指導を兼ね、視野を広げることの重要性について話していこうと思います。昔塾講師などをしているときに、よくこういう相談を受けることがありました。

「将来、何をしたいのかよくわかりません」

「将来、やりたいことが見つかりません」

 

高校生にはよくありがちな悩みだと僕は思っていますが、そういう人に向けて今日はアドバイスしていこうと思います。もちろん進路が明確に決まってない大学生なんかもぜひ読んでみてください。

 

[目次]

1、BBの将来やりたいことを紹介

2、やりたいことを見つけるために重要なこと

3、視野を広げるために・・

 

 

1について・・・

高校時代のBBは将来は高校の教員を目指していました。高校数学を教えることが大好きで、将来教壇に立って数学を教えていきたいと思っていました。しかし、大学に入り様々な経験をしていく中でもっといろんな選択肢を歩んでもいいかなと思ってます。

 

例えば、今考えているものの中に

①投資で成功し、将来、副業として投資を頑張る

②塾を経営し、より身近に数学の面白さを伝える

③学校の教員となり、生徒と身近に接する

などがあります。

 

①は大学のうちから頑張って、大学生のうちにミリオンプレイヤー(月収100万)を目指しています。ていうか絶対達成します。これができると正直すごい(笑)。ちなみにBBは投資のセミナーなんかに言っていろんな方とコミュニティーを持つことができ、現在積極的に活動しています。

 

②は勉強がわからない子供達を全力でサポートすることをモットーに考えています。これは塾講師をやっているとすごく思うことで、やはり学校だけではカバーできない部分がどうしてもあります。例えば・・・

・学習時間を定着させる

・問題演習をきちっとやる

・わからない部分をきっちり教えなおして要点を抑えなおす

このようなことです。このようなサポートを塾を経営しながら出来たらいいなと今は非常に思っています。しかし、教員として現場に出ることも非常に重要だとおもうのでやるとしたら教員になった後だと思いますが・・・。

 

2について

例えば、皆さんがやりたいことを連想してみてください。そしてなぜそのことをやりたいのか理由を考えてみてください。たぶんほとんどの人がやりたいことは興味関心からくるものだと思います。この興味関心が非常に重要で、興味関心がなければ、人は実行しません。

さて、進路の話に戻りますが、重要なことは興味関心です。まずは、自分が興味関心があることを探し続けることから始まります。これは正直自分で見つけるしかありません。時々、「興味あるものがありません」という人がいますが、その人達はまだまだ視野が狭いと思います。世の中には数えきれないほどの進出できる分野があり選択肢は無限大に近いです。もっと視野を広げることができれば絶対にやりたいことが見つかるはずです。では、どうやって視野を広げていけばいいのか最後に紹介します。

 

3について

ズバリ・・・

毎日ラインニュースを1日2,3記事ぐらい読む!

ラインニュース非常に優秀で様々な分野にカテゴリー化されており、読みたい記事がすぐに見つかる仕組みになっているので非常に便利です。BBは常に経済の分野の記事なんかを読んだりしていますが、非常に重要です。興味がある分野で構いません。その分野の知識を入れることで視野が広がっていくのでお勧めです。

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

次からまた数学の解説していきますよ!